先日友人とブキビンタンにあるバンヤンツリー・クアラルンプールにアフタヌーンティーを食べに行って来たのでご紹介します。
こちらのホテルは2018年6月頃に開業したクアラルンプール では比較的新しい5星のホテルです。
場所
パビリオンの裏手にあります。
電車利用の場合はMRT、モノレールのブキビンタン駅(Bukit Bintang)、もしくはGo KLバス(Green,Purple)のパビリオンの手前にあるウィスマコウズウェイ(Wisma Cosway)が最寄り駅になります。
パビリオンの3階から連絡通路( Zaraの上、3階のJo Maloneの近く)で繋がっています。
パビリオンからの連絡通路を渡り、エレベーターで1階のロビーに降りて、そこらからメインエレベーターで53階に行きます。
ロビーの壁も素敵。
Banyan Tree hotelは客室が3フロアのみなんですね。
他のフロアはレジデンスなのかな。
Altitude
53階にあるAltitudeでアフタヌーンティーを楽しめます。
同じフロアにはSPAとプールもありました。

天井も高く、大きな窓からの景色は素敵です。
ピアノの生演奏もあり落ち着いた洗練された雰囲気です。
(Banyan Tree hotel HPより)
メニュー
こちらからメニューを確認できます。
最初の出されるお食事系はモダンな料理でした。ポテトのエスプーマやエビのサモサが特に美味しかったです。
ムスリムの友達はフォアグラが食べれないのでチキンサンドに変えてくれました。
ケーキ類は見た目より甘すぎず美味しかったです。
ドーナツがさしてある木のようなオブジェはチョコで出来ていて食べれました。
リッツもそうですが、マレーシアで出されるマカロンはなぜがこういう変わった色が多し気がします。今回はピスタチオのマカロンでした。
スコーンは小さいですが、美味しかったです。
飲み物
紅茶7種類(Harney & Sons)にコーヒー類から選べます。紅茶は種類が少なめですね。
紅茶のみおかわりできます。
ボリューム
どこのアフタヌーンティーもそうですが、最初は少ないと思っても食べ終わる頃にはお腹いっぱいになる。アフタヌーンティーあるある。
リッツよりケーキが甘すぎないので完食できました。
お値段
アフタヌーンティーはお一人 RM98(tax込) 14:30 〜16:30
リッツはRM80なのでこっちの方が少し高いですが景色が良いのでおすすめです。
予約方法
HPから当日予約しました。人数と日時を選択するだけの簡単な予約システムです。英語が苦手な方でも簡単に予約できるので便利です。
平日に訪れましたがガラガラだったので予約なしでも大丈夫だと思います。
感想
高層フロアでこの価格は安いかなと思います。
リッツはロケーションが悪いので、薄暗い部屋で食べる感じがイマイチですがここは53階で景色がよく見えるのでおすすめです。
でもやっぱり本命はStripes hotel のアフタヌーンティーだなぁ。
今回予約の為に電話したらやってないと言われました。月曜はやってないのかな?謎。